こんな方におすすめ!
・市販のコチュジャンの化学調味料が気になる方
・ご飯に合わせる「食べる味噌」がお好きなグルメな方
・発酵食品の魅力を良くご存知の方
美味しさの秘訣
古くから韓国で作られてきたシンプルな素材で作られたコチュジャン。美味しさのポイントは米を発酵させて作る米飴を使っているところ。一度食べたら他のコチュジャンが食べられなくなります。
便利な使い方
・そのままご飯に乗せるだけでご飯が進みます。
・おむすびの具材としても重宝します。
・焼肉に添えてお使いください。
発酵の魅力
本商品に使用されている米飴は発酵工程に3か月かけてでんぷんを分解して甘さに変換しています。砂糖の甘さとは異なる奥深い甘さはごま油との掛け合わせにより、余計な味を添加しなくても十分に美味しさを感じられるシンプル且つ昔の知恵を再現した時代を超えた魅力があります。
健康ポイント
料理に使う前にご飯にのせて!深い甘さと繊細な辛さを味わうコチュジャン。 10% I amのコンセプトを表す隠れた代表作です。砂糖を一切使用していないのに甘くて程よく辛い、韓国にも日本にも無いコチュジャンです!保存料や化学調味料や着色料を使わないため身体に無理無くに吸収されます。
| 内容 | 食べるコチュジャン85g |
| 原材料 | もち粉(アメリカ製造)、米こうじ(米(国産))、麦芽粉、唐辛子粉、食用ごま油(ごまを含む)、食塩 ※商品の改良・規格変更等に伴い、予告なく使用原材料・数値等を変更する場合があります。この製品の栄養成分情報・アレルギー情報は一括表示にて随時更新しておりますので、ご確認ください。 |
| 賞味期限 | 製造日より 90日 |
10% I amのコンセプトを表す隠れた代表作です。砂糖を一切使用していないのに甘くて程よく辛い、韓国にも日本にも無いコチュジャンです!まずはご飯に合わせて繊細な味をお楽しみください。
ニラユッケ
簡単だけど本格的な味わい

【 材 料 】
本品15g、ニラ5把、⽟⼦1個、胡⿇
【作り⽅】
1) ニラが少し柔らかくなるまで茹で、1/3にカットする
2) 本品15gと⽟⼦の⻩⾝を合わせて良く混ぜる
3) 1)と2)を和えて盛り付け、胡⿇をのせる
チンゲン菜炒めとシーチキンのコチュジャン和え
栄養価もばっちり!

【 材 料 】
本品⼤さじ1/2、⽸詰のシーチキン1⽸(70g)、チンゲン菜の葉3枚、胡椒
【作り⽅】
1) チンゲン菜を塩で軽く炒める
2) ⽸詰のシーチキンの油分を切り、ボールにあけて本品⼤さじ1/2を満遍なく混ぜる
3) 1)を器に盛り2)と胡椒をのせる